続、夢も楽じゃない
今度こそ話は変わりますが…
ヒッグス粒子のニュースで始まり、見事に挫折した夢想のリベンジです。
失速した前篇を見たい方はこちら↓↓↓↓↓、ですが見る必要はありません。
http://meactrl.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-c4dd.html
前回、それなりの装置を考える事が大変だったため、諦めた宇宙の旅の夢想を、ビール(プリン体ゼロ)を飲みながらもう一度吟味すると、こちらの方が発展し易いと言う事を思いつきました。
何故かと言うと、宇宙の旅と言えば宇宙食、当然私にはベストの食事が準備されるはずであるから宇宙旅行中の食い物の心配は全くない。
( ̄▽ ̄;) コンドコソ ドウダ
食事の心配が無くなったら、それなりの素晴らしい装置も思いついてしまったのだ。
先ずは夢想の為の前提に少し修正が必要。
私は、私の体に質量の原因となるヒッグス粒子を寄せ付けない磁場のようなものが出せる。
その磁場のような物の名は……とりあえず……X場…とします。
( ̄◆ ̄;) カッコイイ ナマエヲ オモイツカナイ
そして私は、自分の出すX場の中にあるもの全ての質量を自由にコントロールできる。
(^_^) ソウソウ
次に、質量をコントロールできる私を光速で飛ばす装置は、簡単に言うとテコ(梃)の原理で、設計図は↓↓↓↓こちら。
http://mealctrl.weblike.jp/gamen1/KasokuSochi.jpg
(;;;´Д`) フィクション フィクション
↓↓↓↓↓というわけで準備万端、これでやっと夢の、スタート↓↓↓↓↓
超能力の私に課せられた使命は、イスキャンダル星に行き、人体機能再生装置の設計図を持ち帰る事なのだ。
持ち帰れば、地球から殆どの傷病を駆逐する事が出来るので、光速で移動が可能である私は、全世界の期待を背負い出発したのです。
さらば地球よ~♪必ずここに帰ってくるよ~♪
(^o^)/ ~ (^o^)/~イッテラッシャ~イ
そして時が流れ、皆が忘れたころ、多くの困難を乗り越えて、無事設計図を持ち帰ったのです、あの、彗星から帰還したハヤブサのように。
。゚゚(;0;)゚゚。 アレニハ カンドウ シマシタ
( ̄Д ̄;;チョッ…チョット マッテ ?
アレ?もしかして、光速付近で移動してきた私と、地球では時間の流れが異なり、地球では長い年月が経っていたりして…。
(▼▼;)
その頃は既に地球でも体の再生治療が普通だったりして…
…(▼▼;)…オソカッタ
↑↑↑ ハイ、カットー、今回の夢想もボツ ↑↑↑
最近、再生医療に関わるニュースが目につくようになりました。
万能細胞、造血細胞、薬による再生能力の復活等々、実験レベルではいろいろあるようで、私の夢想を頓挫させるくらいに現実的になっているようです。
生きてさえいれば、再生しないと言われている腎機能を再生させる治療に巡り合えるかもしれません。
「話は変わりますが」で始まった今回の話も、いつもと変わらない話となりましたが、食事療法を続ける元気がでてきたような気がします。
(^O^)< ガンバルゾ~ (^o^)/ オ~ッ
« またしても喉が痛い | トップページ | 閃輝暗点…その後 »
「心と体」カテゴリの記事
- 猫にガスストーブ(2021.01.18)
- アベノマスク りたーん(2021.01.11)
- 元旦はこんな一日(2021.01.04)
- 介護も人それぞれ(2020.12.28)
- コロナと食材の買い物(2020.12.21)
コメント